Sable Hills // 「私たちにとって、それはオデッセイの始まりです。」

Sable Hillsは東京を拠点とするメタルコアバンドです。メンバーはMishima Takuya(ボーカル)、Yuasa Wataru(ギター&ボーカル)、Mishima Rict(ギター)、Ueda Takuya(ベース)、Kondo Keita(ドラム)です。
バンドはメンバーが高校卒業直後の2015年に結成。 2016年1月に1st EP『RESURRECTION』をリリースしたが、バンドが本格的に動き始めたのは2019年の1stフルアルバム『EMBERS』から。 2022年6月にセカンドアルバム『DUALITY』をリリースし、グループは日本からヨーロッパへと活動を広げ、Wacken 2022で開催されたMETAL BATTLE 2022に出場し優勝しました。 日本のバンドとしては初。

日本やヨーロッパ各地のフェスに出演するほか、Sable Hillsは「FRONTLINE FESTIVAL」という自主イベントも主催しており、2023年に川崎CLUB CITTAで初開催され、約1,000人を動員した。インタビュー後では、2024年版の詳細や、8月にフランスで開催されるMotocultor Festivalへの出演についても語ってもらう。

このインタビューでは、ボーカルのTakuy​​aとギタリストのRictにお話を伺いました。彼らはバンドのこと、バンドの歴史、そして日本と海外のメタルシーンについて、かなり詳しく教えてくれました。

Sable Hillsの面々に会う準備はできていますか?
それでは、行きましょう!

 

「私たちの音楽は通常、メロディーがたくさんあるオールドスクールなメタルコアです。」

正式にインタビューを始めるにあたり、自己紹介をお願いできますか?
Rict:私たちは東京出身のSable Hillsです。メタルコア音楽を演奏しています。初めまして!

Sable Hillsについてもう少し詳しく知りたいので、まずは名前から説明します。 きっとその裏には物語があるはずですよね?
Takuya:私たちは名前に自然のものを使いたかったので、丘を選びました…
Rict:何?ああ!待って!説明させてください!(笑)
Takuya:(笑)わかった、わかった!
Rict:Sable Hillsと名付けたのは私です。 「Silent Hill」というゲームをご存知ですか? 私はこのゲームが大好きだったので、自分のバンド名に「hill」または「hills」という言葉を使いたかったのです。 つまり、その部分はすでに確認されていました。 名前の他の部分に相当する単語を探し回りましたが、何かを見つけるのは非常に困難であることがわかりました。 拓也が「sable」という言葉を思いつくまでは。 動物の名前だと思いますが、それに加えて「幸運」という意味も込められています。 個人的にはとても叙情的で、バンド名にもぴったりです。 だからこそ、私はそこをセーブル・ヒルズと名付けることにしました。

あなたの音楽自体についてはどうですか?あなたが作る音楽をどのように説明しますか?
Rict:私たちの音楽は通常、メロディーがたくさんあるオールドスクールなメタルコア ミュージックです。 メロディックデスメタルとか日本のゲームミュージックとか邦楽とか。 私たちのバックグラウンドが正確にはわかりません。 他のメタルコアバンドと比べて、私たちの曲には確かにメロディーがたくさんあります。 それが僕らの音楽なのかもしれない。

あなたをヘヴィメタルというジャンルに惹きつけるものは何ですか? このトピックについてはこのインタビューの後半で少し詳しく説明しますが、今は特にメタルを選んだ理由を知りたいのですが?
Rict:私個人にとって、それはMetallicaとSlipknotの音楽から始まりました。 父がメタリカのファンで、アルバム『セント・マーティン』を聴かせてくれました。 怒り”。 それが私にとってメタルへの最初の出会いでした。
そういう音楽をよく聴くようになり、15歳くらいのときに自分のギターを買って自分でも音楽を演奏し始めました。 当時はChildren of BodomやPanteraなどのアーティストの曲や、似たようなアーティストの曲をカバーしていました。 高校生の時に初めてバンドを始めたんですが、卒業するのがバンドの卒業でもありました。Sable Hillsは2015年に形成され始めたので、もう8~9年経つことになります。 実は、それはSable Hillsの物語でもあります。

歌詞はどうですか? 多くの人は、うなり声や叫び声などを歌うボーカリストは、ネガティブなことや社会に対してどれだけ不満を持っているかについて歌うだけだという考えを持っています。
Rict:私たちは普段、自分たちの人生のポジティブなことについて歌っています。特にコロナ禍では、人々はとても落ち込んでいて、世の中はネガティブなもので溢れているので、もっとポジティブなものが必要だと思うんです。私たちはポジティブなことについて歌うことに慣れていて、次のアルバム「Odyssey」の曲もすべてとてもポジティブなものばかりです。今はそういうことを歌っています。

非常に目立つのは、歌詞が完全に英語であることです。 あなたはすでにアメリカンメタルの経歴があるとおっしゃっていましたが、リスナーの大半が英語を理解できない国でなぜ英語を選んだのでしょう?
Rict:私たちは海外のバンドをよく聴いていました。 日本語で歌詞が歌われている日本のメタルミュージックは聴かなかった。 私のバックグラウンドは英語の音楽でいっぱいなので、歌詞も英語にしました。
Takuya:日本語歌詞のメタルソングが選択肢にあるとは知りませんでした。
Rict:それは私たちにとってはかなり難しいです。英語でないと変に聞こえます!
雪:ああ、まったく同感です。Arlequin の記事をオランダ語に翻訳するときはいつもとても気まずい思いをします。とても奇妙に聞こえるんです!

 

「私たちにとって、これは冒険の始まりです。これを長く続けられることを願っています。」

先ほど、新作アルバム「Odyssey」について触れられましたが、もちろんそれについてもお話ししたいと思います。アルバムについて少し教えてください。
Rict:アルバム「Odyssey」は長い旅についての曲であり、それは言葉自体の定義でもあります。 新しいボーカリストとギター奏者が加わり、この新しいアルバムではクリーンなボーカルを歌います。 彼の名前はYuasa Wataru。
新しいギタリストの他に、Arising Empireという新しいレコードレーベルも持っているので、このアルバムは私たちにとって新たなスタートのようなものです。 海外のレーベルと契約するのも初めてです。 私たちにとって、それは旅の始まりです。 私たちはこれを長く続けて、これから長い旅ができることを願っています。 それが、アルバムにこの名前を選んだ理由です。

前作「DUALITY」は2022年にリリースされ、新メンバーの加入ももちろん変化のひとつですが、今回のニューアルバムでは他にどんな違いがあるのでしょうか?
Rict:僕らにとって大きな違いはボーカルです。両方のアルバムを聴いてくれた人なら、僕がこの答えで何を考え、言おうとしているのかを理解してくれるかもしれません。タクヤのボーカルは大きく変わりました。ボーカルスタイルや叫び方が変わりました。大きく変わったので、違いもわかるかもしれません。
クリーンボーカルもかなり変わりました。 今までもクリーンボーカルの一部を歌っていたんですが、プロがやっているわけではないんです。 あまりやりたくなかったのですが。 それが、その前の「DUALITY」と「EMBERS」にクリーンなボーカルがあまり入っていない理由です。 あまり歌いたくなかったけど、ワタルのおかげで、今では良いクリーンボーカリストができました。 クリーンなボーカルをフィーチャーした曲をどんどん書いて、そうやってアルバムにさらに多様性を加えました。

新作から、すでに聴ける曲のひとつに「Battle Cry」があります。この曲にはCrossfaithのボーカリストKenta Koieがゲストボーカルとして参加しています。詳しく教えてください!
Rict:私たちにとって、Crossfaithは日本の伝説的なメタルコアバンドです。高校生の頃、あるいはもっと若い頃、彼らの音楽をよく聴いていました。彼らは私たちにとって伝説的な存在です。だから、ここ日本で開催されたメタルフェスティバル、SATANIC CARNIVALでCrossfaithがヘッドライナーを務めた時に、オープニングアクトとして演奏した時に挨拶をして、仲良くなりました。
その後、長い間一緒に演奏していなかったのですが、約3か月前に一緒に演奏しました。ライブショーがあり、Crossfaithが私たちのセットリストに特別出演しました。
オープニングアクトが伝説のヘッドライナーと一緒に演奏し、友達になったことは、私たちにとって物語のようなものです。私たちはCrossfaithにフィーチャーボーカルをお願いしたかったので、お願いしたらOKしてくれました!
Takuya:フィーチャーボーカルとしてケンを呼んだ。彼は僕にとって先輩みたいな存在。一緒にお酒を飲んでいたんだけど、SATANIC CARNIVALで一緒に演奏した時から仲良くなってたんだ。僕たちがプランを立てて、ケンがそれを受け入れてくれた。個人的には、日本にはヨーロッパやアメリカほどクールなスクリームボーカリストは多くないと思う。

Sable Hills // Battle Cry (feat. Kenta Koie from Crossfaith) (MV)

 

「平均的なメタルファンは日本のメタルバンドの存在を知らないと思います。」

この件についてはもう少し続けたいと思います。 ヨーロッパとアメリカと日本のメタルシーンは全然違いますよね?
Rict: そうですね、日本のメタルシーンは他のジャンルの音楽シーンとは切り離されていると思います。 Metallicaや他のバンドのような大きな有名アーティストはいません。 一般的なメタルファンは日本のメタルバンドの存在を知らないと思います。 また、このジャンルが「普通の」音楽ファンにもはるかに受け入れられているヨーロッパやアメリカのシーンに比べて、はるかに小さいように感じます。

あなたはメタルシーンをサポートするために自分自身のフェスティバルも主催していますよね? 「FRONTLINE FESTIVAL」はどうですか?
Takuya:ああ! あなたはそれについて知っています! ありがとうございました!
雪:(笑)どういたしまして。 このインタビューに向けて準備をしておきたいと思いました!
Rict:日本ではメタルフェスがほとんどなく、大きなメタルフェスが必要なのに、これまで誰も大規模なフェスを作ろうとは思っていませんでした。KNOTFESTやLOUD PARKはありますが、それくらいです。楽しみたいなら、自分たちで作らなければなりません。多くのメタルバンドが集まって自分たちのフェスを企画しようとしていますが、とても難しいです!ドイツのWacken Open Airに行ったとき、雰囲気がとても良く、メタルの雰囲気が素晴らしかったと思いました。それが「FRONTLINE FESTIVAL」を企画するきっかけになりました。今年もやりたいと思っていて、海外のバンドも招待しています。アメリカのUNEARTHやBLEEDING THROUGH、ドイツのFLOYAなどです。
ご存知かもしれませんが、私たちの曲「No Turning Back」にはUNEARTHのTrevor Phippsがフィーチャーボーカルとして参加しているので、日本のこのフェスで一緒に演奏できることをとても楽しみにしています。
Takuya: この曲をスタジオでお互いに録音するのではなく、ステージで一緒に演奏するのは初めてのことになります。

先ほど、ヨーロッパで最も有名なフェスティバルの一つであるヴァッケン・オープン・エアについて触れられました。ヨーロッパと日本のフェスティバルを直接比較して、日本での組織上の苦労以外に、両者の主な違いは何だと感じますか?
Rict:分からない…全部?
Takuya:日本では、フェスで一番大きなショーを演奏することが最も重要だと感じています。ヨーロッパでは、フェスでライブをする前に、バンドにとって良い音楽をリリースすることの方が重要です。これが最大の違いだと思います。ヨーロッパは音楽そのものに重点を置いていますが、日本は最大のステージとショーに重点を置いています。

「部外者」として、日本のメタルシーンに入るのはかなり難しいと感じています。これは、今後もっと頻繁に取り上げたい理由の1つでもあります。情報を得るのが少し難しいし、あなたが言ったように、平均的なメタルファンは日本のメタルについて知らないでしょうが、彼らにチェックするように勧めるバンドはいますか?もちろん、Sable Hillsの次に!
Rict:もちろん Crossfaith 以外にも、PROMPTS と Earthists が私たちの親しい友人です。彼らは Sable Hills を始めた頃からのとても親しい友人で、これまで何度も一緒に演奏してきました。そこで、彼らを紹介し、お勧めしたいと思います。

今後のスケジュールについてはどうですか? すでに予定されている海外フェスティバルはありますか? Graspop、Rock am Ring、DOWNLOADのようなものを目指していますか?
Rict:もちろんヨーロッパに戻って、そこでたくさんのショーやフェスティバルをやりたいです。Graspopについておっしゃいましたが、これは私たちが子供の頃にビデオで見たことがある大きなフェスティバルです。有名なアーティストがそこで演奏したので、Graspop、Rock am Ring、またはDOWNLOADにぜひ行きたいです。
今年はフランスのMotocultor Festivalに出演します。Hellfestほどではありませんが、Motocultorは間違いなく2番目に大きなフェスティバルだと思います。そこで私たちの音楽を観客に披露したいです。そこで演奏するのがとても楽しみです!

これまでフェスティバルについて話してきましたが、ソロショーについてはどうでしょうか? ソロショーよりもフェスティバルを好むアーティストもいますが、あなたはどうですか?
Rict:フェスティバルはとても忙しいので、個人的には単独ライブが好きです。 時間枠が割り当てられるので、その時間枠内に留まらなければなりません。 はるかに深刻です。 場合によっては、時間枠を超えることができないため、準備したセットを圧縮しなければならないことを意味します。 個展はもっとゆるくて、私はそっちのほうが好きです。 観客がショーに本当に興味を持っている場合は、例えば追加の曲を追加することもできます。 お祭りではそんな事は出来ませんよ。

 

あらゆる場所のヘヴィメタルファンを繋ぐ

今日一緒に過ごす時間はもう残り少なくなってきていますが、その前にいくつか簡単な質問をしておきたいと思います。 まず第一に、人々はどこであなたの音楽を見つけることができますか?
Rict:日本ではApple Musicが最大のストリーミングサービスですが、アーティストに聞くとたいていはSpotifyを好んでいると答えるでしょう。そこで私たちの音楽が見つかりますし、新しいアルバム「Odyssey」は7月19日からArising EmpireCDJapanからCDでも発売されます!

今後の計画はどうですか? ツアー以外に、もう何か教えていただけることはありますか?
Rict:インタビューの冒頭でも言ったように、今年後半には自分たちのフェスティバルを開催する予定です。その後、日本でのツアー日程を発表する予定です。これは実はまだ秘密ですが、私はバンドのメインソングライターなので、すでに新しい曲を制作中だということはお伝えできます。いいものになるはずです!

残念ながら、あと 1 つしか質問する時間がないので、読者の皆様に何か聞きたいことがあればお聞きしたいのですが。 お別れのメッセージを伝えるには十分な時間がありませんので、代わりにこの質問で終わります。
Rict:ああ… 何を聞けばいいのでしょうか? 多分… 読者の皆さん、お気に入りのメタルバンドは何ですか?
Takuya:質問です…皆さんに…あ!わかりました!どの曲が一番好きですか?新しいアルバム「Odyssey」の中で、一番好きなSable Hillsの曲はどれだと思いますか?
この質問をする理由は、海外のファンと日本のファンの好みが明らかに違うことに気づいたからです。皆さんの答えがとても気になります!

 

FRONTLINE FESTIVALとMotocultor Festival 2024

冒頭とインタビュー自体で述べたように、Sable Hills は、フランスのMotocultor Festivalを皮切りに、すでに私たちにお知らせできるいくつかの活動を予定しています。これが彼らの最初の予定であるためです。

Sable Hills は、フランスのブルターニュ地方にあるCarhaixで8月15、16、17日に開催されるMotocultor Festival 2024に出演します。Sable Hillsは、8月16日金曜日、現地時間15:45から16:30まで、Bruce Dickinscèneステージで演奏する予定です。
チケットは、Motocultor Festivalのウエブサイト で引き続き購入できます。(ウェブサイト全体がフランス語で書かれているので、英語や日本語のオプションがないため、ナビゲートするには Google 翻訳が必要になるかもしれません。)

さらに、バンドは8月31日に川崎CLUB CITTA(川崎クラブチッタ)で自身のイベントFRONTLINE FESTIVALの第2回を開催する予定です。イベントのチケットはe+のウェブサイト
このフェスティバルのラインナップにはSable Hillsはもちろん、Crystal Lake、DEXCORE、KRUELTY、Earists、kokeshi も含まれており、すべて日本から参加しています。 しかし、今回はアメリカからUNEARTHとBLEEDING THROUGH、そしてドイツから FLOYA を迎えて国際的なタッチを加えています。

※残念ながら、医学的理由により、当分の間、日本人スタッフが対応できなくなります。 この記事に文法やスペルの間違いがある場合は、その言語を学習中の非ネイティブ スピーカーによって翻訳されたためです。

 

Sable Hillsについて

Sable Hills
2015


Takuya Mishima
🎂 09/01


Wataru Yuasa
🎂 03/01


Rict Mishima
🎂 11/24


Takuya Ueda
🎂 09/29


Keita Kondo
🎂 ??/??


 

雪はArlequinのオーナーであり原動力です。
彼女はもともと Arlequin Photography という名前で写真家として 2009 年にこのプロジェクトを開始しましたが、それ以来ジャーナリズムと翻訳に興味を持ち始めました。 こうした関心のため、プロジェクトにはインタビューやレビューが追加されましたが、2021 年には最終的に「写真家」の限界に達し、Arlequin Magazineもそのミックスに加わりました。

雪はオランダ語を母国語とし、グラフィック デザインの学位を取得しています。 つまり、彼女は Arlequin Creations の中心人物でもあるということになります。
何年も経った今でも、彼女はArlequinで見られるインタビューやライブ写真を担当する主な人物ですが、レビューや舞台裏での仕事やコミュニケーションの大部分も彼女を通じて行われています。

彼女はオランダ語と英語をネイティブレベルで話しますが、日本語とドイツ語も理解します。

コメントを残す