Versailles がニューシングル「VOGUE」を 2023 年 6 月 21 日にリリースすることが発表されました!
「VOGUE」はグループにとって11年ぶりのリリースとなり、3つの異なるタイプでリリースされます。
初回限定盤Aには、2曲とそのインストゥルメンタルを収録したCDと、『VOGUE』のミュージックビデオとメイキング映像を収録したDVDが封入される。
初回限定盤BにはCDに加え、2017年2月Barcelona Salamandraでのライヴ映像を収録したライヴCDが付属。
通常盤はCDのみの封入となります。
以下に、各リリースの詳細な概要を示します。
![]() (Limited edition A) SASCD-120 // ¥1,800 | ![]() (Limited edition B) SASCD-123 // ¥3,800 | ![]() (Regular edition) SASCD-123 // ¥1,300 |
01. VOGUE 02. Wrath of Thunder 03. VOGUE (Instrumental) 04. Wrath of Thunder (Instrumental) DVD 01. VOGUE (MV) 02. VOGUE (Behind the Scenes) | 01. VOGUE 02. Wrath of Thunder 03. VOGUE (Instrumental) 04. Wrath of Thunder (Instrumental) Live album "Renaissance" Live at 2017.2.4 Barcelona Salamandra 01. Aristocrat's Symphony 02. ASCENDEAD MASTER 01. Shout & Bites 01. Vampire 01. Inheritance 01. Chandelier 01. zombie 01. MASQUERADE 01. Lineage 01. The Revenant Choir | 01. VOGUE 02. Wrath of Thunder 03. VOGUE (Instrumental) 04. Wrath of Thunder (Instrumental) |
2023.06.21 Shop: CDJapan | 2023.06.21 Shop: CDJapan | 2023.06.21 Shop: CDJapan |
「KAMIJO作曲の表題曲は、華やかなメロディーとダークなギターリフを共存させる事でバンドが持つ華やかな様式美を現代的かつモードに昇華させた意欲作。カップリングはオーディエンスの声出しも想定したHIZAKI作曲のライヴチューン。」バンドの公式サイトによると。
シングル発売に先駆け開催されるライブ「Versailles Live Tour “Varoque” 2023 〜華麗なる様式美の逆鱗〜」にも両曲が収録される。
Versaillesについて
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
雪はArlequinのオーナーであり原動力です。
彼女はもともと Arlequin Photography という名前で写真家として 2009 年にこのプロジェクトを開始しましたが、それ以来ジャーナリズムと翻訳に興味を持ち始めました。 こうした関心のため、プロジェクトにはインタビューやレビューが追加されましたが、2021 年には最終的に「写真家」の限界に達し、Arlequin Magazineもそのミックスに加わりました。
雪はオランダ語を母国語とし、グラフィック デザインの学位を取得しています。 つまり、彼女はArlequin Creationsの中心人物でもあるということになります。
何年も経った今でも、彼女はArlequinで見られるインタビューやライブ写真のほとんどを担当していますが、レビューや舞台裏の仕事の大半も彼女が行っています。
彼女のレビューは海外ファンの視点から書かれているため、英語で書かれてから日本語に翻訳されています。英語版では、特定の漢字や曲名の背後にある意味を読者に説明しようとしていますが、日本語版では読者にさらにアピールするために、これらの説明は省略されています。
彼女はオランダ語と英語をネイティブレベルで話しますが、日本語とドイツ語も理解します。